スキップしてメイン コンテンツに移動

無事にサービス初日を終えて

 お疲れ様です、アンクルです。

大いに心配された正式サービス初日でしたが、何の問題もなくホッとしました。過去を振り返ると、CBT初日には一度クラッシュするとログインできなくなる不具合があり、筆者が再びログインできたのは2週間後だったり、パイオニアテストでは使ったコマンダーが戦場から戻らなくなって誰も戦闘に行けなくなったりと、節目にはトラブル続きというのが本作のこれまでのデフォルトでした。運営が開発側にかなりのプレッシャーをかけたのか、正式サービスということで開発側もさすがに“本気”を出したのか分かりませんが、とにかく初日からユーザーを落胆させるような事態にならなくてよかったです。


ところで公式サイトで「Wipe無し」とさんざん謳われた今回のスタートですが、このWipeが「これまでのデータ」に対してなのか「これ以降のデータ」に対してなのかは不明でした。文脈を見る限り「これまでのデータはWipeしない」という意味だと思っていたのですが、見事に裏切られましたね。綺麗さっぱりリセットされて、Tier 1から開発スタートです。これに関しては英語のDiscordチャンネルでも「Wipeされてるんだけどオレだけ?」みたいな書き込みが散見されたので、筆者と同じ考えだった人も多いようです。

Tier 1からのユニット開発と各コマンダーの開放をイチから進めなきゃならないわけで、10月1日からのイベントに関しても少々考えなくてはなりませんね。現在のところ中国国外勢は課金すらできない状態ですから、イベント報酬を狙いたいところなんですが……。

コメント

このブログの人気の投稿

現時点で確認されている問題

身分証明番号入力画面が消えない?

戦いを大きく変えた占領システム